トップ > 院長のひとりごと > マイナカードの保険証利用とオンライン資格確認

マイナカードの保険証利用とオンライン資格確認

当院では昨年の夏からマイナンバーカードを保険証として利用できるようになっています

マイナンバーカードを保険証として利用するには、常に持ち歩き、クリニック受付にあるカードリーダーにカードを置き、顔認証、もしくはパスワードによる認証が必要です

3月までの利用者は月に2、3名程度でしたが、4月になってもそれほど増えてはいません

感染症状などが有る方で、駐車場、車内での診察が必要な方は院内での受付が出来ないので、マイナンバーカードを利用できませんので、保険証を持ってきていただく必要が有ります

全国の診療所では今年4月からオンライン資格確認の導入が義務化されました

しかし、厚生労働省のホームページを見ると、3月26日時点で全国でシステムが導入されているのは、病院で69.6%、診療所で49.6%にとどまっています

また、4月から保険証利用の方は受診料が6円上乗せになると言われていますが、現行の医療費のシステムでは10円未満は四捨五入されますので、受診した際の病名、処方箋の有無、検査の内容、数などによって、必ずしも上乗せになるとも限らず、10円増える時も有りますが、変わりないことも有ります

施設によってはオンラインシステムの不具合でマイナンバーカードを利用できず、結局保険証で受付をせざるを得ないところも出ているようで、これがすべての施設でオンラインシステムを利用するようになった時に不具合が起こると、一斉に利用できなくなる懸念も有ります(通信システムの不具合で航空機が多数欠航しましたね)

現在のシステムでは、保険証で受付をした方でもオンライン資格確認をすることが出来ますので、オンライン資格確認と、マイナンバーカードの保険証利用とは別なものなのです

つまり、マイナンバーカードを保険証として利用することが、オンラインで資格確認することに必須ではないということです

オンラインで資格が確認できることは大変便利ですが、マイナンバーカードを保険証利用することは必ずしも便利だとは言えないと思います

今後、どのような不具合が起こる可能性が有るのか、どのような対応が出来るのか予想も出来ないので、たいへん不安です

ぜひ保険証は残してもらいたいです