熱中症に注意
2、3日前から急に気温が上がっています。朝晩は涼しいので羽織るものが欲しくなりますが、日中は半そででもいいくらいですね。
クリニックの花壇に撒いた百日草は1週間で芽が出てきました。
今年は皆さんマスクをする方が多く、暑い中マスクをしていると息苦しくなることもあるかと思います。お店に入るとか、人がいるところに行く時はマスクをしましょう。でも、一人で運転している車の中や家の中では必要ないと思われます。必要な時と場合を考えながら使いましょう。
外出を控えて家の中にこもっている方はこまめに換気をおこない、室温が上がりすぎないように注意しましょう。まだ身体が暑さになれていない今の季節は、暑い家の中でマスクをして過ごしていると熱中症になる可能性が有ります。水分補給に気を付けて、少しは外に出て歩くことも大事です。
感染症を広げない、もらわないことも大事ですが、ご自身の健康維持はもっと大事です。
One Soulで乗り切りましょう。
- 2025.07.31松本市の特定健診について
- 2025.07.25感染症状などで受診希望の方へのお願い
- 2025.07.258月の休診日のお知らせ
- 2025.07.18マイナンバーカードの保険証利用について
- 2025.05.14エピペンをご希望の方へ